親子で挑戦!夏休み自由研究1日講座「縄文人の食卓を復元せよ!」のご案内

出来上がったコイの骨格標本

標本づくりの状況を動画でご覧になれます  滋賀県文化財保護協会と滋賀リビングカルチャ―倶楽部では「縄文人の食卓を復元せよ︱きみは3つのミッションをクリアできるか」を開催します。夏休みの自由研究におすすめの1日講座です。下 […]Continue reading «親子で挑戦!夏休み自由研究1日講座「縄文人の食卓を復元せよ!」のご案内»

夏休みの自由研究・親子で挑戦!『縄文人の食卓を復元せよ』【終了しました】

コイの骨格標本の完成品

 琵琶湖周辺に住んでいた縄文人の食卓の復元に挑戦します。  コイの骨格標本を作り、それを手掛かりに縄文人の食卓を推理していきます。粟津貝塚(大津市)から出土した動物骨資料の鑑定に挑戦! ミッション1:コイの骨格標本を作る […]Continue reading «夏休みの自由研究・親子で挑戦!『縄文人の食卓を復元せよ』【終了しました】»

染め物体験2019~草木親子で染めに挑戦!~【終了しました】

草木染め

自然の素材を使って布(ハンカチサイズ)を染めます。 ※使用する素材は変更になる場合がありますので、ご希望の色でない場合があります。 開催日 7/28(日)・7/31(水) 時間 1日2回開催 10:00~、14:00~( […]Continue reading «染め物体験2019~草木親子で染めに挑戦!~【終了しました】»

勾玉作り体験2019~古代のアクセサリーをつくろう【終了しました】

勾玉

ろう石(柔らかい石)を使って勾玉を作ります。 開催日 7/27(土)・8/17(土) 時間  11:00~、13:30~、15:30~(体験時間は約2時間です) 会場 エイスクエア SARA東館2F 予約 予約は不要です […]Continue reading «勾玉作り体験2019~古代のアクセサリーをつくろう【終了しました】»

鋳物体験2019 ~古代の鏡を作ってみよう!~【終了しました】

鋳造06

低融合金(低い温度で溶けて、固まりやすい金属)を使って鏡を鋳造します。鋳造した鏡は綺麗に磨くことで、実際に顔がうつる位ぴかぴかになります。 開催日 8/7(水)・8/10(土) 時間 各日2回開催 10:00~、14:0 […]Continue reading «鋳物体験2019 ~古代の鏡を作ってみよう!~【終了しました】»

鍛冶体験2019~親子で古代の鍛冶職人に挑戦~【終了いたしました】

鍛冶体験

親子で一緒になって五寸釘を使ってナイフを作る鍛冶体験です。完成したナイフはお持ち帰りいただけますが、紙を切ることができる「刃物」ですので取り扱いにはくれぐれもご注意ください。 定員に達しましたので受付を終了いたしました。 […]Continue reading «鍛冶体験2019~親子で古代の鍛冶職人に挑戦~【終了いたしました】»

勾玉作り体験2018~古代のアクセサリーをつくろう【終了しました】

勾玉

ろう石(柔らかい石)を使って勾玉を作ります。 開催日 7/29(日) 時間  11:00~、13:30~、15:30~(体験時間は約2時間です) 会場 エイスクエア SARA東館2F 予約 予約は不要です。当日受付(対象 […]Continue reading «勾玉作り体験2018~古代のアクセサリーをつくろう【終了しました】»

鍛冶体験2018~親子で古代の鍛冶職人に挑戦~【受付終了しました】

鍛冶体験

 親子で一緒になって五寸釘を使ってナイフを作る鍛冶体験です。完成したナイフはお持ち帰りいただけますが、紙を切ることができる「刃物」ですので取り扱いにはくれぐれもご注意ください。 開催日 8/5(日)・8/15(水)・8/ […]Continue reading «鍛冶体験2018~親子で古代の鍛冶職人に挑戦~【受付終了しました】»

鋳物体験2018 ~古代の鏡を作ってみよう!~【受付終了しました】

鋳造06

 低融合金(低い温度で溶けて、固まりやすい金属)を使って鏡を鋳造します。鋳造した鏡は綺麗に磨くことで、実際に顔がうつる位ぴかぴかになります。 開催日 8/2(木)、8/4(土) 時間 各日2回開催 10:00~、14:0 […]Continue reading «鋳物体験2018 ~古代の鏡を作ってみよう!~【受付終了しました】»

染め物体験2018~草木親子で染めに挑戦!~【受付終了しました】

草木染め

自然の素材を使って布(ハンカチサイズ)を染めます。 ※使用する素材は変更になる場合がありますので、ご希望の色でない場合があります。 開催日 8/11(土)・8/18(土) 時間 1日2回開催 10:00~、14:00~( […]Continue reading «染め物体験2018~草木親子で染めに挑戦!~【受付終了しました】»