
公益財団法人滋賀県文化財保護協会では、滋賀県からの依頼により、六地蔵地区ほ場整備工事に伴う栗東市高野遺跡の発掘調査を平成30年度から実施しています。 このたび、古代東海道と推定される遺構を発見しました。平安時代初頭に […]Continue reading «高野遺跡(栗東市)で古代東海道を発見!(2021.1.28)»
公益財団法人滋賀県文化財保護協会では、滋賀県からの依頼により、六地蔵地区ほ場整備工事に伴う栗東市高野遺跡の発掘調査を平成30年度から実施しています。 このたび、古代東海道と推定される遺構を発見しました。平安時代初頭に […]Continue reading «高野遺跡(栗東市)で古代東海道を発見!(2021.1.28)»
令和2年7月1日刊行 【調査速報】古代東海道沿いの倉庫発見か!? 【最新情報】「文化館チャレンジ」ホームページで始めました 【展示案内】レトロ・レトロの展覧会2020 特別陳列1 高野遺跡 【展示案内】第62回企 […]Continue reading «おうみ文化財通信 vol.44 2020 Summer»
令和元年度の調査では、古墳時代~室町時代の住居跡や倉庫跡といった遺構や、土器類を中心とする遺物が見つかりました。 そのことから、長らくこの地域で人々が暮らしていたことや奈良時代には総柱の倉庫が建てられるなど物資の集積 […]Continue reading «レトロ・レトロの展覧会2020 特別陳列Ⅰ『東海道を探る-栗東市高野遺跡調査成果報告』配布資料»
公益公益財団法人滋賀県文化財保護協会では、滋賀県教育委員会と大津・南部農業農村振興事務所からの依頼により栗東市六地蔵地区ほ場整備工事に伴う高野遺跡の発掘調査を平成30年度から実施しています。 今年度の調査で、古墳時代 […]Continue reading «高野遺跡(栗東市)現地説明会配布資料(2020.2.29)»