
第65回企画展図録 「発掘された近江Ⅱ-遺跡アラカルト」 2022年7月 A4 32頁 発行:滋賀県立安土城考古博物館 定価:500円 送料:150円(1冊のみ注文の場合 本展では、近年、県内で発掘調査された遺跡の中か […]Continue reading «第65回企画展図録『発掘された近江Ⅱ-遺跡アラカルト 』»
第65回企画展図録 「発掘された近江Ⅱ-遺跡アラカルト」 2022年7月 A4 32頁 発行:滋賀県立安土城考古博物館 定価:500円 送料:150円(1冊のみ注文の場合 本展では、近年、県内で発掘調査された遺跡の中か […]Continue reading «第65回企画展図録『発掘された近江Ⅱ-遺跡アラカルト 』»
このコーナーで私が紹介するのもかれこれ9回目となりました。滋賀県で遺跡の調査に係わり27年経ちますが、実は私あまりヒットすることがないんです。世に当たり屋と呼ばれ、どの遺跡へいっても注目するような遺物を出してくる人、大量 […]Continue reading «調査員のオススメの逸品 第251回 川底に据えられた謎の木枠(東近江市蛭子田遺跡)»
蛭子田遺跡からの出土品は、私をはじめ調査に携わった調査員達が、これまでに幾度となくこのコーナーで紹介してきました。木製壺鐙・曲物・伐採木・丸木舟もどきなど、どちらかというと古墳時代の木製品を中心に語ってきました。このこ […]Continue reading «調査員オススメの逸品 第224回 薬壜(くすりびん)の数奇な運命»
書名 遺跡名 発行 在庫 守山川広域河川改修事業に伴う発掘調査報告書 金森西遺跡 金森西遺跡 2017.3 無 滋賀竜王工業団地造成工事に伴う発掘調査報告書 堤ヶ谷遺跡 堤ヶ谷遺跡 2017.3 無 県道安養寺入町線補助 […]Continue reading «報告書 2016(平成28)年度»
この連載では、私たち調査員がこれまでに出会ってきた名品・逸品を紹介しています。私自身、発掘調査現場をはじめ様々な場所で「これは!」と思えるようなものを目にしてきました。ですが、時には「これは逸品か!?」と思いきや…とい […]Continue reading «調査員オススメの逸品 第193回 幻の逸品or迷品!勘違いの「なんちゃって丸木舟」-東近江市蛭子田遺跡出土品»
レトロ・レトロの体験フェスタ2013 with レトロ・レトロの展覧会 開催期間:2013年7月20日(土)~9月1日(日) 展示・体験学習解説パンフレット(PDF A4・28ページ 8M) 掲載遺跡 相谷熊原遺跡(東近 […]Continue reading «レトロ・レトロの体験フェスタ2013 with レトロ・レトロの展覧会»