
令和4年1月1日刊行 【調査速報】 古墳時代前期のムラの姿がわかった?! -栗東市辻遺跡 【展示案内】 滋賀県立安土城考古博物館第65回企画展・滋賀県立琵琶湖文化館地域連携展 「伝教大師最澄と天台宗のあゆみ […]Continue reading «おうみ文化財通信 vol.50 2022 Winter»
令和4年1月1日刊行 【調査速報】 古墳時代前期のムラの姿がわかった?! -栗東市辻遺跡 【展示案内】 滋賀県立安土城考古博物館第65回企画展・滋賀県立琵琶湖文化館地域連携展 「伝教大師最澄と天台宗のあゆみ […]Continue reading «おうみ文化財通信 vol.50 2022 Winter»
●2021年7月22日から開幕しました”縄文人のアートとキッチン”展。おかげさまで、たくさんの方にご見学をいただいております(会期は2021年8月31日まで)。 ●しかしながら、新型コロナウイルスや、暑すぎるお天気やらで […]Continue reading «【新企画】ご自宅でも見学できます ”縄文人のアートとキッチン”展 まるわかり解説動画 のご提供始めました!»
平成28年1月1日刊行 ・【調査速報】野洲市中畑・古里遺跡 「弥生時代のお墓見つかる―方形周溝墓2基を検出」 ・【展示情報】滋賀県立安土城考古博物館企画展「大湖北展―伊香・浅井・坂田三郡の風土と違宝」 ・【展示情報 […]Continue reading «おうみ文化財通信 vol.26 2016 Winter»
平成27年10月1日刊行 ・【調査速報】東近江市土位遺跡 「水害との闘いの証し-愛知川堤防と石積護岸遺構を検出」 ・【展示情報】滋賀県埋蔵文化財センターロビー展示「ずっと昔の琵琶湖のほとり」 ・【講座案内】平成27 […]Continue reading «おうみ文化財通信 vol.25 2015 Autumn»