
公益財団法人滋賀県文化財保護協会では、国土交通省滋賀国道事務所が行う国道8号野洲栗東バイパス建設工事に伴い、辻遺跡の発掘調査を平成30年度から実施しています。 今年度に実施している調査では、古墳時代中期(約1,600 […]Continue reading «辻 遺跡(栗東市)現地説明会配布資料(2020.2.15)»
公益財団法人滋賀県文化財保護協会では、国土交通省滋賀国道事務所が行う国道8号野洲栗東バイパス建設工事に伴い、辻遺跡の発掘調査を平成30年度から実施しています。 今年度に実施している調査では、古墳時代中期(約1,600 […]Continue reading «辻 遺跡(栗東市)現地説明会配布資料(2020.2.15)»
みなさんは、草津市にある滋賀県立琵琶湖博物館ってご存知ですか?年間34万人を超える(2015年度:同館年報20号より)方が訪れるこの博物館は、「湖と人間」をメインテーマに、びわ湖やびわ湖に関わる人々の歴史や文化、びわ湖 […]Continue reading «新近江名所圖會第242回 県立琵琶湖博物館の地下に眠る弥生人のムラ・玉作工房-草津市烏丸崎遺跡»