: 塩津港遺跡

滋賀県埋蔵文化財地域展Ⅳ「滋賀をてらした珠玉の逸品たち」(7/23~11/19)

単龍環頭大刀(2000年高島市北牧野2号墳出土)

 公益財団法人滋賀県文化財保護協会は、滋賀県内の発掘調査を主な業務として昭和45年に誕生しました。それから現在までの約半世紀の間、県内全域で発掘調査を行い、ときには新聞紙上をにぎわせる大発見もありました。  第4回を迎え […]Continue reading «滋賀県埋蔵文化財地域展Ⅳ「滋賀をてらした珠玉の逸品たち」(7/23~11/19)»

重田 勉

【入社年】 平成5年(1993年) 【執筆歴等】 【論文等】 重田勉(1996)「巡礼者の宿―鴨田遺跡出土の巡礼札より―」『紀要』第9号 財団法人滋賀県文化財保護協会 重田勉(2009)「天井川の生い立ちを考える その1 […]Continue reading «重田 勉»

報告書 2020(令和2)年度

書名 遺跡名 発行 県営水質保全対策事業(白鳥川中流2期地区)に伴う発掘調査報告書 三津屋遺跡 三津屋遺跡 2021.3 ほ場整備関係(経営体育成基盤整備事業)遺跡発掘調査報告書43 脇館遺跡 脇館遺跡 2021.3 大 […]Continue reading «報告書 2020(令和2)年度»

調査員のおすすめの逸品 №300 地図から読み解く歴史-古地図と発掘調査

地図1 地籍図(全体:明治6年)

 発掘調査をおこなうときには古地図などを使った事前調査を行います。古い地図を子細に調査し、その場所の歴史を知ろうというわけです。 古い地図といえば、伊能忠敬(1745~1818年)が測量を行って精度の高い日本地図を作成し […]Continue reading «調査員のおすすめの逸品 №300 地図から読み解く歴史-古地図と発掘調査»

あの遺跡は今!Part27「親子でドキドキ?!”ヴァチャログ”で感じる考古学」(2020.10.31-11.1)配布資料

開催状況-窓越しに作業を公開しています。

 公益財団法人滋賀県文化財保護協会では、令和2年度に実施している整理調査事業公開を行いました。 ※当日配布した資料はコチラからダウンロードできます。(PDF800KB)  今回で27回目をを迎える『あの遺跡は今!』は、実 […]Continue reading «あの遺跡は今!Part27「親子でドキドキ?!”ヴァチャログ”で感じる考古学」(2020.10.31-11.1)配布資料»

調査員のおすすめの逸品 №286 日本初のオイルタンカー琵琶湖に就航する-塩津港遺跡出土常滑焼大甕

出土した常滑焼の大甕 1石(150㎏)くらい入る大きな甕。漏れない容器として大ヒットした。(12世紀前葉)

 琵琶湖最北端の港「塩津港」はかつて京と北陸を結ぶ重要港として大変栄えたところでした。最近行われた発掘調査によりその実態が少しずつわかるようになってきました。その一つがオイルタンカーの就航です。  12世紀の初め頃、常滑 […]Continue reading «調査員のおすすめの逸品 №286 日本初のオイルタンカー琵琶湖に就航する-塩津港遺跡出土常滑焼大甕»

おうみ文化財通信 vol.41 2019 Autamn

41号CS6表面

令和元年10月1日刊行  【調査速報】将棋の駒「王将」を発見-長浜市塩津港遺跡  【展示案内】「湖東三山金剛輪寺の名宝~琵琶湖文化館寄託品里帰り特別公開~」  【展示案内】滋賀県立安土城考古博物館 令和元年秋季特別展「『 […]Continue reading «おうみ文化財通信 vol.41 2019 Autamn»

レトロ・レトロの展覧会2019 夏の特別陳列パンフレット

P1

レトロ・レトロの展覧会2019 夏の特別陳列 開催期間:2019年7月19日(金)~9月1日(日) 展示解説パンフレット(PDF・約1.6M) 今年のレトロ・レトロの展覧会―夏の特別陳列は、塩津港遺跡(長浜市)の調査成果 […]Continue reading «レトロ・レトロの展覧会2019 夏の特別陳列パンフレット»

レトロ・レトロの展覧会2019 夏の特別展「京と海を結ぶ近江の港と船」

6 塩津港遺跡のレアな出土品

 今年のレトロ・レトロ展覧会は、塩津港遺跡(長浜市)の調査成果にクローズアップし、船に関わる展示を行います。  「塩津港」は、かつて日本有数の物流量を誇っていました。その「塩津港」が近年の発掘調査により少しずつその姿が明 […]Continue reading «レトロ・レトロの展覧会2019 夏の特別展「京と海を結ぶ近江の港と船」»

おうみ文化財通信 vol.39 2019 Spring

38号CS6表面

平成31年4月1日刊行  【調査速報】平安時代の神社を発掘-長浜市塩津港遺跡-  【展示案内】『旅する画僧・金谷-近江が生んだ奇才-』  【展示案内】『安土 信長の城と城下町』  【開催報告】歴史文化遺産ガイド育成講座 […]Continue reading «おうみ文化財通信 vol.39 2019 Spring»