しがぶん募金

 公益財団法人滋賀県文化財保護協会では、文化財で滋賀を元気にしていくための寄付を募っています。 
 滋賀県文化財保護協会は、公益財団法人として「豊かな滋賀づくり」に貢献してきました。引き続き、文化財をとおした人づくりと情報発信で滋賀を元気にしていきます。その継続を支えるためのご支援をお願いいたします。

募金案内のリーフレットはコチラからダウンロードできます。  

◆ご支援としていただいた寄付金は

① 考古学や歴史を体感する学習機会の創出にあてます
文化財を通して先人の知恵と工夫を学ぶ場を創り出し、次代を担う子供とそのご家族へ貢献し、滋賀を元気にしていきます。

鍛冶体験

鍛冶体験

② 文化財を守り活かしていく人材の育成にあてます
大学連携事業等をとおして、文化財の調査・研究・保護・活用を担う人材育成の場を創り出し、滋賀を元気にしていきます。

③ 文化財に関する情報の発信と展開にあてます
情報誌「おうみ文化財通信」の発行などによって各種講座や展覧会などを広くご案内し、情報の発信を通して滋賀を元気にしていきます。

◆ご支援くださった方には

① 講座・展覧会などの各種イベントや発掘調査の現地説明会等のご案内をいたします。
② ご本人に可否を確認の上、芳名をホームページなどで公表いたします。
③ 確定申告で申請していただくと、税制上の優遇措置があります。
  ●個人の場合:所得控除があります
  ●法人その他団体の場合:損金算入の対象となります。

◆寄付金の額と寄付の方法は

①寄付の額 
個人さま 1口3,000円から
法人その他団体さま 1口10,000円から

調査の最前線における専攻生への支援

調査の最前線における専攻生への支援

②寄付の方法
(1)口座からお振り込み
 ゆうちょ銀行 口座番号:305257
 加入者名:公益財団法人滋賀県文化財保護協会

(2)現金による入金
 滋賀県埋蔵文化財センター内にある当協会総務課までお声がけください。

◆問い合わせ先

公益財団法人滋賀県文化財保護協会
〒520-2122
大津市瀬田南大萱町1732-2 滋賀県埋蔵文化財センター内
電話 077-548-9780(平日8:30〜17:00)
URL http://www.shiga-bunkazai.jp/

コメントは受け付けていません。