【募集開始!!】連続講座2023のご案内【~5/17 17:00まで】

オンラインの受講(Dコース)がおススメです!!

みなさま、お待たせしました!多くの方にご愛顧いただいている、令和5年度の連続講座の受付を開始いたします! 今年度は、「日本史探究/近江1万年の物語」と題し、古くは1万年前まで時代をタイムスリップし、 それぞれの時代の近江 […]Continue reading «【募集開始!!】連続講座2023のご案内【~5/17 17:00まで】»

【発掘速報】彦根市妙福寺遺跡の調査成果速報展の開催【~3/31】

myoufukuji

★★★妙福寺遺跡の弥生土器を、埋蔵文化財センターで展示しています!★★★ 公益財団法人滋賀県文化財保護協会では、滋賀県文化スポーツ部文化財保護課からの依頼により、滋賀県湖東農業農村振興事務所が実施する令和4年度第1号犬上 […]Continue reading «【発掘速報】彦根市妙福寺遺跡の調査成果速報展の開催【~3/31】»

大津市里西遺跡の現地説明会の配布資料(2023.01.29)

検出された多角形建物

 公益財団法人滋賀県文化財保護協会では、滋賀県文化スポーツ部文化財保護課からの依頼により、大津市に所在する里西遺跡の発掘調査を令和2年度から実施しています。これまでの調査の結果、弥生時代から室町時代にかけての集落に関する […]Continue reading «大津市里西遺跡の現地説明会の配布資料(2023.01.29)»

レトロ・レトロの展覧会2022『古墳の発掘-葬送儀礼の実像に迫る-』

福林寺古墳群 3号墳 石室 南西から 

  公益財団法人滋賀県文化財保護協会では、レトロ・レトロの展覧会2022【特別陳列2】として「古墳の発掘-葬送儀礼の実像に迫る-」展を開催します。  本陳列では野洲市の福林寺古墳群の調査成果を出土遺物・写真パネルをとおし […]Continue reading «レトロ・レトロの展覧会2022『古墳の発掘-葬送儀礼の実像に迫る-』»

【地域展×人気投票】来館者が選ぶ、人気No.1の逸品はこれだ!

土坑墓

 今回の地域展では、1970年~2019年までの発掘調査で出土した遺物のうち、各年のナンバーワンを展示しています。そこで7/23~9/4の夏休み期間限定で来館者のみなさまに、数ある逸品の中から思い思いのナンバーワンを投票 […]Continue reading «【地域展×人気投票】来館者が選ぶ、人気No.1の逸品はこれだ!»

【地域展×学生コラボ企画】集え若者!展示の魅力を拡散する!

地域展のチラシを製作した幸田さん

 当協会では、7/23~11/18にかけて、滋賀県埋蔵文化財地域展Ⅳ「滋賀をてらした珠玉の逸品-スコップと歩んだ発掘50年史-」を開催しています。  わたしたちが行っている発掘調査成果の展覧会で展示されている出土品は、滋 […]Continue reading «【地域展×学生コラボ企画】集え若者!展示の魅力を拡散する!»

栗東市出庭遺跡の現地説明会の配布資料(2022.08.28)

検出された竪穴建物(鍛治工房:古墳時代前期)

 公益財団法人滋賀県文化財保護協会では、滋賀県文化スポーツ部文化財保護課と国土交通省滋賀国道事務所からの依頼により、一般国道8号野洲栗東バイパス建設工事に伴って出庭遺跡の発掘調査を平成30年度から実施しています。 平成3 […]Continue reading «栗東市出庭遺跡の現地説明会の配布資料(2022.08.28)»

あの遺跡は今!Part29(2022.07.30-31)配布資料

軒丸瓦アクセサリー

 近江八幡市に所在する滋賀県立安土城考古博物館には、滋賀県内の発掘調査で見つかった出土品を整理・調査する部屋があります。  スタッフによる地道な作業が積み重なり、新たな発見につながっていきます。その作業を行っている部屋を […]Continue reading «あの遺跡は今!Part29(2022.07.30-31)配布資料»

滋賀県埋蔵文化財地域展Ⅳ「滋賀をてらした珠玉の逸品たち」(7/23~11/19)

単龍環頭大刀(2000年高島市北牧野2号墳出土)

 公益財団法人滋賀県文化財保護協会は、滋賀県内の発掘調査を主な業務として昭和45年に誕生しました。それから現在までの約半世紀の間、県内全域で発掘調査を行い、ときには新聞紙上をにぎわせる大発見もありました。  第4回を迎え […]Continue reading «滋賀県埋蔵文化財地域展Ⅳ「滋賀をてらした珠玉の逸品たち」(7/23~11/19)»

親子で挑戦!夏休み自由研究1日講座「縄文人の食卓を復元せよ!」のご案内

出来上がったコイの骨格標本

標本づくりの状況を動画でご覧になれます  滋賀県文化財保護協会と滋賀リビングカルチャ―倶楽部では「縄文人の食卓を復元せよ︱きみは3つのミッションをクリアできるか」を開催します。夏休みの自由研究におすすめの1日講座です。下 […]Continue reading «親子で挑戦!夏休み自由研究1日講座「縄文人の食卓を復元せよ!」のご案内»